念願であった298ガーデンへ!

訪問が決まったのは18時過ぎ。
いつも突然でスミマセン・・・。
298先輩には
色んなモヤモヤを晴らして頂きました。
まさか、タマキ先輩までご一緒して頂けるとは!
願っても無い貴重な機会でした。
大変勉強になりました。
298先輩とは2003年からのお付き合い。
ブロックの絆、大切ですね。
ただし!
本気で汗かいて活動したもの同士だから出来る「絆」ですよ!
出向した1年だけでなく、
その後も互いに支えあい励ましあうような仲間。
こんな光景を、あえて見せたくて、
この日は天童JCの若手、伊藤ヒロシ君をお供に連れて行きました。
2003年ブロックアカデミー、
やっぱり10周年やるか!
言い出すと私が幹事になりそうですが・・・
あっ、私、当時は第2塾(村山塾)幹事でした。

訪問が決まったのは18時過ぎ。
いつも突然でスミマセン・・・。
298先輩には
色んなモヤモヤを晴らして頂きました。
まさか、タマキ先輩までご一緒して頂けるとは!
願っても無い貴重な機会でした。
大変勉強になりました。
298先輩とは2003年からのお付き合い。
ブロックの絆、大切ですね。
ただし!
本気で汗かいて活動したもの同士だから出来る「絆」ですよ!
出向した1年だけでなく、
その後も互いに支えあい励ましあうような仲間。
こんな光景を、あえて見せたくて、
この日は天童JCの若手、伊藤ヒロシ君をお供に連れて行きました。
2003年ブロックアカデミー、
やっぱり10周年やるか!
言い出すと私が幹事になりそうですが・・・
あっ、私、当時は第2塾(村山塾)幹事でした。
| ホーム |